∧
HOME
院長 御川 安仁
プロフィール
クリニック理念
クリニック案内
診療案内
お問い合わせ
[CLINIC MENU]
▶ オーソモレキュラー
(栄養療法)
▶ 心身の疲労
▶ 腸内フローラ移植
(便移植)
▶ がん(再発)予防
▶ 再生医療
▶ 起立性調節障害
▶ その他の症状・治療
その他の症状・治療
免疫アップ
がん(再発)予防
再生医療 幹細胞刺激治療
起立性調節障害
関節リウマチ
痛みの治療 ペインクリニック
点滴治療
▶ 検査リスト
検査リスト
〈栄養採血検査〉
〈がん予防・がん細胞・がん遺伝子検査〉
〈バイオメディカル(バイオロジカル)検査〉
〈アンチエイジング遺伝子検査〉
〈その他〉
〈Digest Medical Laboratry検査、消化力からみる健康状態、栄養状態〉
〈採血単項目検査リスト〉
▶ オンライン診療
▶ コラム一覧
[診療時間〈予約制〉]
火~金/10:00~13:00 15:00~19:00
土/
10:00~12:30 14:00~16:00
休診日/日・月・祝
[ご予約(当日予約可)、お問い合わせ]
TEL.
03-6256-8448
[診療時間〈予約制〉]
火~金/10:00~13:00 15:00~19:00
土/
10:00~12:30 14:00~16:00
休診日/日・月・祝
[ご予約(当日予約可)、お問い合わせ]
TEL.03-6256-8448
院長 御川 安仁
プロフィール
クリニック理念
クリニック案内
診療案内
お問い合わせ
▶ Mikawa Academy
▶ お知らせ
▶ がん治療
▶ 代替療法
▶ 教えて!大貫先生 ~大貫先生相談室
▶ 栄養療法
▶ 検査
▶ 診療案内
▶ 講演・セミナー・執筆・メディア掲載
診療案内一覧
◎診療日短縮(火・金・土のみの診療)のご案内
現在の診療日は火曜日、金曜日、土曜日のみでございます。 水曜日と木曜日は電話とメール対応のみ受け付けております。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 火曜・金曜:10:00~13:00 ...
◎夏季休診日のお知らせ
8月13日(土)~8月15日(月)を休診日とさせていただきます。 8月16日(火)から診療を再開いたします。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
◎高濃度ビタミンC点滴価格改定のご案内
2020年4月1日より 原価の高騰に伴い 高濃度ビタミンC点滴の価格を 改訂させていただきます。 高濃度ビタミンC点滴(12.5g) 13,000円 → 16,000円 会員価格)11,000円 → 14 ...
◎診察料改定のご案内
2020年4月1日より 診察料を改定させていただきます。 これまで15分枠ごとに5000円でしたが 院長の診察料は10分枠ごとに5000円と変更させていただきます。 大貫医師、山根医師の診察料は 今まで通り15分ごと5000円 ...
◎「起立性調性障害」や「(特発性)過眠症」でお困りの方へ
最近、中学生、高校生の、「起立性調節障害」や「(特発性)過眠症」のお問い合わせや来院患者さんが増えています。 下記のような症状で学校生活に支障をきたして、お困りではないでしょうか? <「起立性調節障害」や、「(特発性)過眠症」の ...
◎プラズマ療法
「プラズマ療法」 30分ほど横になって頂くだけですので、点滴を行いながら受けて頂くことも可能です。 プラズマ療法は、ミトコンドリアの活性とATPの産生に必要な電子を産生します。同時に作成したプラズマウォーターは電子と一酸化窒 ...
◎連携心理カウンセリングサロンのご紹介
当院においては「栄養療法」「ミトコンドリア活性療法」を中心とした体のケアを行いながら、 専門のカウンセラーによる「魂、心のケア」を行っていきます。 「体のケア」と「魂・心のケア」の両者を併用することで、それぞれ単独で治療するより ...
◎身体に優しい痛みケア
痛みでお悩みの方へ・・・ 来院されている患者様に好評の、からだに優しい痛み止め「痛みケア三姉妹」をご紹介します。 <痛みケア三姉妹とは> *優しい効き目の「イージーサポート」 *しっかり痛みに効いてくる「ペインケア」 * ...
◎女性にお勧めのエクオールについて
CM等で話題の女性に嬉しい成分、エクオールについてご存知ですか? 女性ホルモンのエストロゲンに似た作用があり、女性には嬉しい成分です。 エクオールは大豆製品に含まれる大豆イソフラボンを摂取した際に、腸内細菌によって産生されるので ...
◎花粉症の予防と治療
花粉症の予防と治療は、早め早めに行うことが肝心です。 眠たくなる抗ヒスタミン、抗アレルギー薬ではなく、自然な方法で花粉症を予防・改善しましょう。 院長自身もこの治療法で、花粉症を克服しました! -------------- ...
1
2
3
コラム一覧
>
診療案内